最新版!Amazonアソシエイトの登録方法はこちら!

電話での確認を要したり、記入する項目が多かったりと、Amazonアソシエイトはなかなか手間がかかります。
登録の手順もアップデートがなされるため、古い情報だとその通りに行かないこともしばしば。
ここでは、そんなAmazonアソシエイトの登録の手順を解説しています。
この記事は【最新版】です!手順が変わるたびに更新しますのでぜひ参考にしてください。
Amazonアソシエイトにアクセス
まずはAmazonアソシエイトにアクセスし、右側の「無料アカウント作成」をクリックし、アカウントを作成してください。
このとき、Amazonのアカウントをすでにお持ちの方は上のフォームからサインインしてください。
アカウント情報が表示されたかと思います。
画像の通り、各質問に答えたら次へお進みください。
あなたのWebサイト情報を入力します。
IDは規定に沿って好きなように決めることができます。
Amazonへのリンクを設置する予定のURLは、アフィリエイトに使うすべてのサイトのURLを登録するようにしてください。
ここで登録していないURLのサイトでAmazonのアフィリエイトを行ったらすぐに忠告が来ます。
その下の内容や紹介したい商品についてはざっくりとした説明でOKです。
ここも指示通りに答えていくだけです。
ここの答えが審査に大きく影響することはないので気軽にお答えください。
全ての項目に答えたら次へお進みください。
あともう一息です!
これが最後のページです。
電話での確認作業です。
赤枠で囲った順番に進めるのですが、ひとつ注意が必要です。
電話番号を入力するときに、最初の0とー(ハイフン)を抜く必要があります。
例えば、番号が080-1234-5678であるなら、
「80 1234 5678」と入力します。
ハイフンの代わりには半角スペースを入れます。
あとは機械電話で言われるPINコードを入力して終わりです。
コードの入力は、電話が終わるとフォームが出てくるので、そこに入れて下さい。
審査には少し時間がかかりますが、終わると自由にアフィリエイトができるようになります。
商品ごとの収益
ちなみに、Amazonアソシエイトは商品のジャンルによって収益の%が違いますので、こちらも参考にしてください。
このように単価は決して高くありません。
いかにサイトを訪問するユーザーと相性のいい商品を紹介するかが鍵です。
最初はなかなか収益が上がらないでしょうが、根気よく楽しんで続けることが重要ですよ!



Amazonアソシエイト
ブランド力が最大の武器
単価は低いのですが、Amazonと言うブランド力もあり、コンバージョンに繋がりやすいので初心者の方にはオススメです。

探すならここから!
イチオシの副業ランキングとオススメの仕事一覧です。
自分に合った仕事を見つけましょう!
人気ランキング
オススメ副業