ネッテラーの登録方法を徹底解説!これを読めば絶対OK!

前ページでネッテラーについてを解説しましたが、ここでは登録方法と実際の入出金方法を紹介します。
これを読めば大丈夫です!
すぐに登録しましょう!
登録方法

まずはネッテラーにアクセス。
画面右上に「JA」と表示されていれば日本語です。もし操作の途中で表示が英語などになってしまった場合も日本語を選択し直してください。
「無料口座開設」をクリックすると、口座照会ページが開きます。

パスワード
8文字以上で、大文字、小文字、数字を組み合わせて作ります。
口座の通貨
「口座の通貨」は、ネッテラーの残高として使用する通貨になります。
よく使用するサイトがドルなら「米国ドル」に、円なら「日本円」に設定して下さい。
通貨の設定は後で変更できません!注意が必要です。
続いて個人情報です。
英語入力が多いので気を付けて下さい!

氏名
名前、名字の順で入力します。
Taro Tanaka のように書きましょう。
住所の英語入力
英文では日本語とは逆に、「建物名」「番地」「町名」「市区町村名」「都道府県名」の順で記述します。
例)〒123-456 愛知県 名古屋市 中区 門前町 1-2 メゾン名古屋101
⇒ #101 Mezon-Nagoya
1-2 Monzen-cho, Naka-ku
Nagoya-shi, Aichi-ken 123-456
市と県は所定の欄へ入力。郵便番号は数字だけです。
電話番号
電話番号は国番号を選択します。日本なら+81です。
記入は、最初の0を取って入力します。
例)080-1111-2222 の場合
⇒ 8011112222
すべて入力して、利用規約等に同意し、最後に「今すぐ加入する」をクリックします。
入力に不備がなければ以下のような画面が表示されます。

セキュアID(6桁の数字)は、取引の際にパスワードとともに必要になります。しっかりと保管してください。
メールでは送られてきませんので、この画面の数字をメモするしかありません。
メモしたら、「口座に進む」をクリックし、登録したメールアドレスとパスワードを入力してサインインします。
セキュリティの質問を作成

これはネッテラーへの問い合わせの際などに必要となります。
覚えやすい質問を選択して回答を半角の英数字で入力して下さい。
これも入力後は忘れないように保管しておいてくださいね。
入力すると「2段階認証を有効にする」という選択肢が出てきます。
「2段階認証」とは、ネッテラーで取引するたびに異なる認証コードがスマートフォンに送られてくるシステムで、このコードを入力しないと取引ができません。
毎回入力しないといけないので面倒ですが、セキュリティを高めたい場合は設定してください。
本人確認

続いて本人確認書類をアップロードします。
本人確認の前に、入金を済ませておく必要があります。
入金は指示通りにクレジット情報を入力するだけなので簡単です。
最後の照会番号は、他と同様、しっかりと保管をお願いします。
さて、本人確認方法に戻ります。
確認は、運転免許証、パスポート、IDカード(顔写真付きのマイナンバーカードまたは住基カード)のうちいずれかひとつを使います。
ここで注意ですが、住基カードには番号がありません。
住基カードの画像をアップロードされる場合は、ID番号のところにnoneと入力してください。
続行し、先ほど選択した身分証の種類をもう1度選択すると以下の画面が開きます。

「既存の画像をアップロード」をクリックして、身分証の画像を選択してアップロードします。
本人確認には2~5営業日要する場合があります。
認証が下りましたら完了です。
あとは好きなようにお使いいただけます。
少々手間がかかりますが、後々を考えるとやっぱり必要なネッテラー。
バイナリーオプションが一気に気軽なものになりますよ!

探すならここから!
イチオシの副業ランキングとオススメの仕事一覧です。
自分に合った仕事を見つけましょう!
人気ランキング
オススメ副業