大学生なら治験をすべき!長期入院できるのは今しかない!

大学生になると高額謝礼と怪しいエピソードがまことしやかに噂される治験ボランティア。
でも治験って全然怪しいものじゃないんです。
よくある都市伝説や映画のような話、絶対にありえません!
治験はもちろん、期間が長ければ長いほど謝礼も高額になります。
そして長期の治験は、間違いなく時間のある時にしかできません。
そう、大学生の今ならそれができるんです!
2週間の治験で海外旅行へ

治験の謝礼の相場は1泊15000~20000円ほどです。
つまり2週間(12泊ほど)の治験で、20万円くらいは稼ぐ事が出来るんです。
友達と一緒に参加すれば、もはやそれはただの短期ルームシェアです。
ゲームもDVDもマンガもインターネットもあります。
そんなに退屈することもないですね。
1か月半ほどある大学生の夏休み。治験の謝礼で充分旅行に行けますね!羨ましい!
入院中はとにかく退屈なので、もちろん勉強したい人は思う存分できます。
でも・・・安全なの?

はいはい。
まぁ行くのはいいけど安全かどうかが気になりますよね?
治験ってポジティブなイメージはないでしょうし、もし副作用で何か起きたら・・・と嫌でも考えてしまうのは分かります。
治験にまつわる怪談やホラー映画もありますしね。
でも心配いりません。治験は安全です。
例えば治験情報コミュニティのニューイング。
全国規模で治験が実施されています。
薬品の情報開示からサポート、個人情報の保護まで細心の注意を払っています。
詳しくは、老舗の治験団体、ニューイングが誇る評判と確固たる信頼性。という記事で紹介しています。
治験が安全な理由
そもそも治験は幾度もの検査と実験に合格した最終段階のテストなんです。
「治験=危険アルバイト」というイメージをお持ちの方も中にはいらっしゃるかもしれませんが、治験は厳しい法律と医療機関・製薬会社の監視・指導の下で実施されるため、危険性は最小限に抑えられています。
また、高額謝礼の治験ほど危険という認識も間違っています。
謝礼が高い=より自由を奪われる、というのが正確です。
例えば、入浴制限がある、長い時間横になる必要がある、剃毛がある、などの場合です。
他にも、内視鏡や胃カメラを使用するなど、若干の苦痛が伴う場合も高くなります。
決して薬が危険という事はありません。
オススメの治験情報サイト
・ニューイング
・VOB(ボランティアバンク)
この2サイトは治験審査員会(IRB)という、治験を安全・適正に行うために必要な監査委員会の審査をきちんと受けている情報のみを掲載しています。
規模も大きく、信頼性には文句なしです。
是非参考にして下さい。
大学生にしかできない

治験は社会に出て仕事を始めてからはなかなか出来ません。
加えて、時間をかけて旅行することも出来なくなります。
時間のある時にまとめて稼いで、時間をかけて目一杯遊んでください。



ニューイング
信頼性抜群の業者!
運営実績は15年を超え、徹底した安全性のためISOを取得。
製薬会社や医療スタッフが常に万全の体制を整えているのも評価できる部分です。

探すならここから!
イチオシの副業ランキングとオススメの仕事一覧です。
自分に合った仕事を見つけましょう!
人気ランキング
オススメ副業