夜の仕事は稼げない?働く半数以上の人がそう思う理由と対策

お金がかなり稼げるからやってみよう。
そう思ってキャバクラやクラブ、いわゆる夜のお仕事を始めた方は多いはずです。
しかし実際は、思ったよりも稼ぐことができない。という事態が起きることが多いのです。
月に数十万稼ぐ話もよく耳にするのに、なぜそのようなことが起こるのでしょうか。
キャバクラやクラブが稼げない理由

キャバクラやクラブの時給は、他のお仕事に比べ高く設定してあります。
しかし注意しなければならないのは、簡単に稼げる訳ではないということ。
月に数十万稼ごうと思うのであれば、「指名やドリンクバック」といったキャッシュバック制度を上手く活用しなければなりません。
働く時間は普通の仕事よりもかなり短いので、人気がなければ収入は普通のアルバイトと変わらないのです。
しかも夜のお仕事をするのであればそれなりの出費がかかります。
意外と見落としがちなのですが、この出費がかなりの負担になります。
キャバクラで働くときにかかる思わぬ出費

キャバクラで働くとなると、思わぬ出費が意外とかかります。
これを知っておかないとこんなはずではなかった!という事態になりかねません。
その出費はコチラです。
1.ドレス代

夜のお仕事の制服ともいえるドレス。
レンタルであれば1日1000円程度、高いところであればクリーニング代もあわせて2000円ほど取られるところも。
ドレスを購入される方もいますが一着数万円するものが多く、毎日同じものを着るわけにはいかないので数着は持っておかないといけません。
2.ヘアメイク代

こちらも基本的には毎日行うものです。
相場としてはお店が提携しているところで500円~1000円、そうでなければ1000円から2000円近くかかることがあります。
3.罰金

ここでかなりお金を取られることがあります。
罰金の対象としてはお店によって様々ですが、主なものとしては
- ノルマ不達成
- 遅刻
- 当日欠勤
- 早退
となっています。
ノルマに関してはお店によって何種類もあるところがあるので注意が必要です。
主な出費としては記述したものとなりますが、その他にも営業の電話代や、身なりに気を使うためのコスメ代など細かくあげればきりがありません。
高く時給が設定されている分、出費もそれなりにかかります。
稼ぐためのオススメの方法

キャバクラやクラブで安定した収入を得る方法はあります。
オススメの方法としては、派遣で夜のお仕事をすることです。
なぜ派遣なのかというとレギュラーと給料体系が違い、時給のみの計算になるので少し高めの設定がしてあります。
また思わぬ出費であげている、ドレスやヘアメイク代は派遣会社が負担している所が多いです。
働く女性が負担することはそこまでありません。
もし負担となっても格安の値段で出来ます。
そして派遣の最大のメリットは、ノルマが一切なく、出勤するかどうかもその日に決めることが出来る事です。
ノルマがなく、出勤が自由ということは罰金が取られないということです。
純粋に時給で稼いだ分がそのまま収入となります。
キャバクラやクラブの派遣は、今流行りのアルバイトとなりつつあります。
大きな出費もなく、自分のスケジュールにあわせて仕事が出来る点が人気の出た理由でしょう!
派遣業者によっては時給以外にも稼げる仕組みを作っているところもあります。
代表的な業者で言えば、トライ18はポイントバックなどが充実しています。
登録方法も簡単(トライ18の簡単登録方法!すぐ働ける高時給キャバクラ派遣)で登録したその日からすぐに働くことが可能です。
高収入と言われる夜のお仕事でも、一歩間違えれば”稼げない”という落とし穴に落ちてしまいます。
その落とし穴に落ちないためにも上記のようなことに注意しておきましょう。

探すならここから!
イチオシの副業ランキングとオススメの仕事一覧です。
自分に合った仕事を見つけましょう!
人気ランキング
オススメ副業