ファンくる否認事例!ポイントトラブル対処法を公開!

ランチや美容代がタダ!?イマドキ主婦お金をかけない趣味が話題でも紹介した通り、ランチや美容品などを実質無料で試せるモニターの副業。
中でもファンくるはポイント還元率が高く案件も豊富なため、多くの方が登録しています。
このようなモニターの副業を行う上で注意しておかなければいけない点は、案件説明に書いてある注意事項や条件をしっかりと守ること。
これを守れないとせっかくモニター案件をこなしても、ポイントが付与されないことが。
特段難しいことはないので、基本的に否認ということはないのですが、ごく稀に条件を守っていても否認されることがあるそうなのです。
今回は、そのようなポイント還元に対する否認時のトラブル対処法についてご説明したいと思います。
ファンくる案件チェックポイント

まずは、先ほどお伝えした案件の条件についてです。
条件というのはこちらの画像を見てもお分かりいただけるように、特に困難なものはありません。
もちろんですが、この条件に反した場合は還元ポイントは付与されません。
モニター案件を行う際は、よくこの条件に付いて理解しておきましょう。
稀に起きる否認トラブル

「条件を満たしていない」
「アンケート回答が雑すぎる」
この2つはもちろんNGですが、それ以外にも否認となった事例が報告されています。
条件を満たし、丁寧なアンケート回答をしたにも関わらずなぜそのようなことが起こるのでしょうか?
承認、否認を決めるのはあくまでも人間
承認、否認を決めるのは、あくまでも人間です。
ミスがないように努めてはいるのでしょうが、時折ミスが起こることも。
特に同一のショップでいくつかの案件をこなそうとすると、このようなトラブルが起きやすいそうです。
トラブルになったときの対処法

上記にあげたトラブルは、めったに起きることはありませんが、全く直面しないわけでもありません。
このような場合の対処法は、どうすればよいのでしょうか?
それは「ファンくる自体に直接問い合わせる」ことが1番です。

サイトトップ画面の右下のところに「お問い合わせ」というものがあるので、そちらをクリックします。
そこからお問い合わせフォームに行きます。

覆面調査というのは、対象のお店には秘密で行われているので、間違ってもファンくる以外に問合せをしてはいけません。
お問い合わせフォームにおいて詳細を説明し、提出物の再確認と謝礼し払いの再検討を申し出ます。
もし問題がない場合は、数日後で否認から承認に変わります。
条件などをしっかり満たしている場合などは、しっかりと改善されますので、否認されても泣き寝入りせず問い合わせることが大事だと言えます。
ファンくるは、このような問題にもしっかりと対応がとれる体制も充実していますし、他のモニターサイトに比べてポイント還元率が高く、稼ぎやすいためモニター副業に興味のある方は、一度ファンくるを覗いてみることをオススメします。
モニター案件を行い、万が一否認が出た場合は問い合わせをして、「否認は覆るのか」「どのような点で否認となってしまったのか」を知ることもモニター副業をする上で大事な要素となってくるので、今回紹介したことを参考にして、充実した副業ライフをお送りください。
今回オススメした業者



ファンくる
初心者にもオススメ!
案件も豊富で、調査回答などは簡単に答えられるものばかり。
しかし、報酬の単価は高く設定されているため、誰でもしっかり稼ぐことが出来る業者です。

探すならここから!
イチオシの副業ランキングとオススメの仕事一覧です。
自分に合った仕事を見つけましょう!
人気ランキング
オススメ副業