eゼミくんの授業風景。講師が楽に授業できる環境が凄い

eゼミくんは授業の効率化やツールがかなり工夫されており、講師がやりやすい環境が整備されています。
オンライン家庭教師はパソコンの画面上なので、講師が出来ることが対面に比べれば限られます。
そこをいかに分かりやすく生徒に教えるかは個人の力量なのですが、eゼミくんはその点かなりやりやすいと思いますよ。
eゼミくんのツール

eゼミくんが授業用のツールを貸し出してくれます。
そのツールを紹介していきます。
WEBカメラ・タブレット

右の丸い方がWEBカメラです。
スカイプは音声通話もできます。このWEBカメラは必須ではありませんが、顔を見てコミュニケーションを取る方が捗るという場合は使いましょう。
左はタブレットです。
ここの専用のペンで書くとPCの画面に反映され、画像で送信されるという優れもの。
質問や回答をここでまとめると、保存もできて資料になるので便利です。
ヘッドセット

もちろんヘッドセットも貸してくれます。
必須アイテムです。
高性能ホワイトボード

黒板のように使うホワイトボードです。
生徒の画面と同期されており、そのまま授業の黒板のように使うことが出来ます。
音声ももちろんつながっているので、その都度質問に答えたりと即時に対応ができます。
お互いに書き込めるので、ノートを添削するイメージ。
これで限りなく対面の家庭教師と同じようにできます。
オンラインに不安を持っている親御さんもこれを見ると納得されるのだとか。
eゼミくんの給料体制

eゼミくんは突出している訳ではなくとも、比較的給料の待遇はいいです。
国立私立難関大学生 | 2200円~2500円程度 |
---|---|
国公立医学部・東大・京大生 | 2500円~2800円程度 |
上記大学出身の社会人で公認会計士やTOEIC900点台など特技資格をお持ちの方 | 2500円~経験実績で昇給3000程度 |
ホームページにはこのように記載されています。
あくまでも目安ですが、このようになっています。
私どもが授業ができると判断したら、実際の生徒さんにご紹介して無料体験授業を1時間やっていただきます。
あくまでもeゼミくんの判断ですが、高学歴だから採用という訳ではなく、きちんと適性をチェックされます。
eゼミくんは実績充分

eゼミくんは14年もの運営実績をもった古株のオンライン家庭教師です。
進学・受験を目指した家庭教師なので、ただのアルバイト感覚の方にはハードルが高いかもしれませんが、教えるのが好きな人、勉強が得意な人は是非応募してみて下さい。



eゼミくん
最低でも時給2200円以上!
講師になるためのハードルはかなり高めの設定となっていますが、その分最低時給が2200円以上と高い水準に設定されています。
実務経験に応じては時給が3000円を超えるこもあります。

探すならここから!
イチオシの副業ランキングとオススメの仕事一覧です。
自分に合った仕事を見つけましょう!
人気ランキング
オススメ副業