稼げるポイントサイトを徹底比較!モッピーVSハピタス

ポイントサイトの中でも特段評判の良いモッピーとハピタス。
今回はこの2社を徹底比較します。
今熱い、稼げるポイントサイトは一体どちらなのでしょうか?
どっちがいい?モッピーとハピタス徹底比較

サイト名 | モッピー | ハピタス |
---|---|---|
ポイント | 1ポイント=1円 | 1ポイント=1円 |
有効期限 | 半年利用が確認できない場合失効 | 12か月ログインがない場合失効 |
換金ポイント | 現金300ポイント、電子マネー500ポイント~ | 300ポイント~ |
手数料 | 無料~147ポイント | 無料 |
友達紹介 | 300ポイント+50%還元 | 100ポイント+10~40%還元 |
スマホ対応 | ○ | ○ |
ポイントサイトでこの交換率はかなり優秀です。
ここはお互いに譲りません。
しかし注目していただきたい点は、換金の際にかかる手数料です。
ハピタスは手数料がかからないのですが、モッピーは現金と直接交換する際に30ポイント~147ポイント手数料が取られてしまいます。
この点はハピタスが一歩リードと言いたいのですが換金に関しての落とし穴が。
換金の上限がハピタスには設定されていて月に3万円までとなっています。
ポイントサイトで月3万円を稼ぐことはなかなかハードルが高いのですが、この2業者は簡単にそれ以上のポイントを稼ぐことが可能です。

次は友達紹介に関してです。
いかに効率よくポイントを稼ぐことが出来るかは、この友達紹介にかかっていると言っても過言ではありません。
まずモッピーは友達1人を紹介するにつれ300ポイントを入手。
さらにその友達が貯めたポイントの50%を毎月受け取ることが出来ます。
それに対しハピタスは、友達1人紹介につき100ポイントを入手。
そして友達が貯めたポイントの10%~40%を毎月受け取ることが可能です。
友達紹介に関してはモッピーの方が優勢です。

ハピタスの利点としてあげられるものは、還元率の高さです。
いくら案件をこなしてもポイントが貯まりにくいのであれば、それは意味がありません。
ハピタスの還元率は、モッピーに比べ高く設定しているためポイントが貯まるスピードは速いです。
また月に3万円までの換金制限があると記述したのですが、交換方法によってはその価値を何倍にも跳ね上げることができます。
その詳細は、海外旅行も!?ハピタスポイント交換はANAマイルが一番お得!でご説明させていただいているのでご覧ください。
まとめ

モッピーとハピタスを比べてみましたが、お互いの利点がちゃんと明確に分かれているように感じました。
稼ぐ案件や何に交換するか目的によって使い分けることをオススメします。
今回紹介したこの2業者は間違いなくポイントサイトの中では稼げるので、両方に登録しておいてもいいかもしれませんね!
ポイントサイトのオススメ業者