メルカリで出品するなら時間帯が超大事!狙うは「夜」か

メルカリに限らず、多くのフリマサイトやオークションサイトでは、出品後24時間以内が最もモノが売れるという事実を知っていますか?
オークションに限って言えば終わり際1時間も売れやすいのですが、一般的には出品してから24時間経過後、放置すればするほど売れにくくなってしまうんです。
加えて、商品のジャンルや買い手の層によって、売れやすい時間帯も違います。
ここでは、どんな人がどんな時間にどんな商品を買う傾向があるのか、について書いていきます。24時間のゴールデンタイムをいかに上手に使うか、これを読めばすぐに分かりますよ!
主婦は9時〜16時

主婦が最もモノを買う時間は、9時〜16時です。
売れやすいジャンルは、化粧品、ベビーグッズ、アクセサリーなどです。特にベビーグッズは売れやすい傾向にあります。
さらに、メルカリでは最初の24時間で最も売れるモノのジャンルは 「レディース」 なんです。
もちろんレディースの出品数が相対的に多いというのもあります。しかし、メルカリの売買数全体の26%を占めるレディースのシェアを見逃すのはもったいないです!
社会人は20時〜23時

社会人に限らず、最も活発にユーザーが売買をする時間が20時〜23時です。
主婦層を狙ったモノは売れにくいかもしれませんが、迷ったらとりあえずこの時間を狙うようにしましょう。
中でも最も売れている時間は21時台です。男女関係なく、多くのモノが売れやすい時間だと言えますね。
学生や夜型は23時〜2時も

深夜も侮れません。
学生や夜型の人は深夜にモノを買いやすいんです。この時間は生活用品よりも趣味に関するモノがよく売れます。
特に楽器や家電など、比較的高価なものはこの時間が狙い目です。
24時間を意識

自分の出品している商品のターゲット層がどこなのかを意識して、適切な時間帯に出品することが、メルカリで売上を伸ばす第一歩かもしれません。
例えば、20時に出品すると、24時間で夜のゴールデンタイムが2度訪れることになります。その時間帯は出品数も多いので、綺麗な写真や気を引く説明文章などで差別化させることが大事です。
ここではメルカリを例に出しましたが、オークションではさらに終了間際もピックアップされるので売れやすいです。
とはいえターゲット層の考え方は同じなので是非いろんなサイトで実践してみてください!

探すならここから!
イチオシの副業ランキングとオススメの仕事一覧です。
自分に合った仕事を見つけましょう!
人気ランキング
オススメ副業