実際にサグーワークスのライティングをやってみた

カジワラです。
今回はライティングとアンケートに特化した「サグーワークス」というクラウドソーシングの仕事を実際にやってみました。
サグーワークスとは、テキスト作成やアンケートなど、誰でも簡単にできるお仕事を、インターネット上で行う在宅ワークサービスです。 PCやスマホがあれば、いつでもどこでもお小遣い稼ぎができます。 ライティングやアンケートなど、誰でもできるお仕事がいっぱい!
らしいです。
サグーワークスに挑戦

今回やってみたサグーワークスですが、このサイトはポイント制なんですね。

1pt=1円で換金できるので、計算しやすいですね。ちなみに手数料は108ptかかります。まぁ安いですね。
さて、今回やってみたのはこの案件です。

地域や仕事に関する設問に沿って、体験談を書こう!というものです。
■概要
地域・仕事に関する設問に沿って、体験談を作成してください。▼対象都道府県
東京
北海道
宮城県
千葉県
石川県
愛知県
大阪府
福岡県
沖縄県▼指定のテーマ
1段落:年代/性別/職業
2段落:対象都道府県のいいところ
3段落:対象都道府県でどのような仕事をしていますか?(していましたか?)
4段落:在宅ワークについてどう感じるか
合計400字ほどの体験談投稿です。
これで140円。クラウドワークスよりも割がいいです。
というか、サグーワークスの案件は全体的に単価が高いです。
作業開始

注意を読み、誘導に沿って体験談を書いていきます。体験談なので迷いなくすらすら書けます。
結果、15分ほどで終了しました。

誤字脱字を見直し、納品です。
クラウドソーシング全般に言えることですが、お金をもらって作業する以上、誤字脱字などのミスにはかなり気をつけましょう。こういうところで信用が揺らいだりするのは勿体ないですからね。
納品したら、あとは承認を待つのみです。
クラウドワークスよりも仕事の詳細情報や説明が丁寧で、迷いなくやれました。
先ほども言いましたが、単価が他のサービスより高く、ユーザーの扱いもしっかりしています。
案件数は劣りますが、かなり信用できると思います。

プラチナライター

サグーワークスには、プラチナライターというライターが存在します。
テストに合格すればプラチナライターになれるのですが、何と言っても単価がめちゃくちゃ上がるんです。
詳細はプラチナライターに関する記事でまとめています。
今度は実際にテストを受けてみようかと思います。
落ちたらショックですね・・・。
今回の体験談も承認され次第報告します。
追記 : 3日後に承認されました

週明けに無事承認されていました。
140ptと、レベルが2に上がったので2pt追加され、合計142ptになりました!
大体承認は2~7日ほどかかるようです。初めての承認、嬉しいですね。

カジワラ
KAJIWARA
いろんなバイトを経験させられているモルモット。最初は嫌だったが最近は楽しんでいる。今日もネットで稼ぐ手段を模索中。

探すならここから!
イチオシの副業ランキングとオススメの仕事一覧です。
自分に合った仕事を見つけましょう!
人気ランキング
オススメ副業