1 : 2023/03/25(土)01:29:35 ID:UvpowdKh0
第二種電気工事士
乙四類危険物取扱者
あとは検定だけど
情報技術検定3級
計算技術検定3級
乙四類危険物取扱者
あとは検定だけど
情報技術検定3級
計算技術検定3級
たいよろ

2 : 2023/03/25(土)01:29:55 ID:UvpowdKh0
ちな高卒だから学歴バトルはしないぞ
3 : 2023/03/25(土)01:30:12 ID:Et4XdZmN0
薬剤師
5 : 2023/03/25(土)01:30:59 ID:UvpowdKh0
>>3
すご、いの?
すご、いの?
4 : 2023/03/25(土)01:30:46 ID:w42IC2hFM
英検1級と簿記2級
7 : 2023/03/25(土)01:31:19 ID:UvpowdKh0
>>4
工業系じゃなきゃイマイチ分からんけどボチボチってとこか?
工業系じゃなきゃイマイチ分からんけどボチボチってとこか?
6 : 2023/03/25(土)01:31:09 ID:aoOahU4Ra
1級金属塗装
車体整備士
更にリバースカードを伏せてターンエンドや
どうや
車体整備士
更にリバースカードを伏せてターンエンドや
どうや
10 : 2023/03/25(土)01:31:31 ID:UvpowdKh0
>>6
やるな
やるな
19 : 2023/03/25(土)01:33:20 ID:aoOahU4Ra
>>10
降参やろ
ワイの勝利や
ワイの勝利や
25 : 2023/03/25(土)01:34:06 ID:UvpowdKh0
>>19
ちな職業は?
ちな職業は?
28 : 2023/03/25(土)01:34:25 ID:aoOahU4Ra
>>25
無職ですけど?
35 : 2023/03/25(土)01:35:58 ID:UvpowdKh0
>>28
あう~。ニートかどうかで話変わってくるな
あう~。ニートかどうかで話変わってくるな
8 : 2023/03/25(土)01:31:22 ID:HFPQFIvpp
ワイは英検準一
マジでなんjで英検とかtoeicとか英語の資格関係の話聞かんわ
J民ってやっぱ英語苦手なんか
11 : 2023/03/25(土)01:31:52 ID:UvpowdKh0
>>8
みんな高卒だから要らないんだ
みんな高卒だから要らないんだ
9 : 2023/03/25(土)01:31:26 ID:p760QIaH0
2級ガソリン自動車整備士
13 : 2023/03/25(土)01:32:06 ID:UvpowdKh0
>>9
工業高校出身か?機械科?
工業高校出身か?機械科?
12 : 2023/03/25(土)01:31:59 ID:geIFzuwN0
大特カタピラ限定
14 : 2023/03/25(土)01:32:07 ID:Z7vhehef0
公認会計士
16 : 2023/03/25(土)01:32:38 ID:UvpowdKh0
>>14
そこそこやな
そこそこやな
15 : 2023/03/25(土)01:32:34 ID:KzRChD/Wa
基本的人権
18 : 2023/03/25(土)01:33:06 ID:UvpowdKh0
>>15
身長170超えか?それなら俺も持ってる
身長170超えか?それなら俺も持ってる
17 : 2023/03/25(土)01:32:49 ID:Bw94NlPEM
医師免許
会計士
司法試験
会計士
司法試験
22 : 2023/03/25(土)01:33:42 ID:UvpowdKh0
>>17
絶対嘘やろうけどそれあったらフォーカードくらいあるんちゃうか
絶対嘘やろうけどそれあったらフォーカードくらいあるんちゃうか
20 : 2023/03/25(土)01:33:29 ID:q7Z33apF0
普通免許
英検準一級
ECO検定
英検準一級
ECO検定
26 : 2023/03/25(土)01:34:16 ID:UvpowdKh0
>>20
相手にならん。引っ込んでろ
相手にならん。引っ込んでろ
31 : 2023/03/25(土)01:35:18 ID:q7Z33apF0
>>26
ブルーカラーがんばって
37 : 2023/03/25(土)01:36:27 ID:UvpowdKh0
>>31
そんな煽り効かんで
そんな煽り効かんで
68 : 2023/03/25(土)01:43:23 ID:q7Z33apF0
>>37
別に煽ってないけど?純粋にがんばれや、て言っただけで
煽りと受け取った時点でお前の負けや
煽りと受け取った時点でお前の負けや
72 : 2023/03/25(土)01:44:37 ID:UvpowdKh0
>>68
うわ~参った~
うわ~参った~
21 : 2023/03/25(土)01:33:30 ID:jLTBwy3c0
おっ?やるか?
30 : 2023/03/25(土)01:35:01 ID:UvpowdKh0
>>21
お前には負ける気せん
お前には負ける気せん
23 : 2023/03/25(土)01:34:01 ID:0tbmeySRd
準中型(AT限定ではない)
普通二輪
大型二輪
フォークリフト
玉掛
漢検準二級
普通二輪
大型二輪
フォークリフト
玉掛
漢検準二級
29 : 2023/03/25(土)01:34:44 ID:UvpowdKh0
>>23
現場やな~
現場やな~
24 : 2023/03/25(土)01:34:04 ID:H9mqcWeL0
エッッッックス線作業主任者
32 : 2023/03/25(土)01:35:29 ID:UvpowdKh0
>>24
なんやそれ
なんやそれ
27 : 2023/03/25(土)01:34:18 ID:k/AOCPqc0
介護福祉士
介護支援専門員
介護支援専門員
33 : 2023/03/25(土)01:35:40 ID:UvpowdKh0
>>27
ええな
ええな
34 : 2023/03/25(土)01:35:52 ID:+/oe+qPfp
博士号
ほめて
ほめて
38 : 2023/03/25(土)01:36:37 ID:UvpowdKh0
>>34
すご
すご
42 : 2023/03/25(土)01:37:16 ID:UvpowdKh0
ちなみに大卒は問答無用で勝ちやで
43 : 2023/03/25(土)01:37:35 ID:XOzWkrxO0
剣道四段
46 : 2023/03/25(土)01:38:51 ID:UvpowdKh0
>>43
いいね
いいね
45 : 2023/03/25(土)01:38:04 ID:PIsovQPRd
ワア、税理士
47 : 2023/03/25(土)01:39:21 ID:DK+XZNP80
公認会計士、日商簿記1級
49 : 2023/03/25(土)01:39:52 ID:jLTBwy3c0
>>47
数年前までは公認会計士とったら希望者は税理士ももらえたらしいね
56 : 2023/03/25(土)01:41:10 ID:Hr74ji36d
>>49
今でももらえるやろ
研修かなんかは必要だった気はするが
研修かなんかは必要だった気はするが
61 : 2023/03/25(土)01:41:38 ID:DK+XZNP80
>>56
せやね
50 : 2023/03/25(土)01:40:13 ID:LxnnvYsZ0
危険物甲種
応用情報
応用情報
55 : 2023/03/25(土)01:40:50 ID:UvpowdKh0
>>50
甲種ええな
甲種ええな
51 : 2023/03/25(土)01:40:13 ID:Eea7ohkH0
電験一種
エネルギー管理士
第一級陸上無線技術士
電気通信主任技術者
ITパスポート
エネルギー管理士
第一級陸上無線技術士
電気通信主任技術者
ITパスポート
57 : 2023/03/25(土)01:41:13 ID:UvpowdKh0
>>51
電験一種まじ?最強じゃねーか
電験一種まじ?最強じゃねーか
52 : 2023/03/25(土)01:40:27 ID:zOpb9JtXp
甲種電気車
60 : 2023/03/25(土)01:41:32 ID:GORdxw20M
TOEIC700
Fp3級
Fp3級
64 : 2023/03/25(土)01:42:19 ID:jLTBwy3c0
来年放送大学卒業予定や
66 : 2023/03/25(土)01:42:55 ID:UvpowdKh0
>>64
大学の名前言われても全く分からん。東大かマーチくらいじゃないと
大学の名前言われても全く分からん。東大かマーチくらいじゃないと
67 : 2023/03/25(土)01:43:12 ID:jLTBwy3c0
無能でも資格や学歴とかいう制度化された文化資本を身に着けていればそこそこイメージあがるからいい世の中やで
70 : 2023/03/25(土)01:43:38 ID:VcUWvhjLM
国立大学修士
73 : 2023/03/25(土)01:44:37 ID:N0ZFPHFc0
中卒
普通免許(AT限定)
普通免許(AT限定)
75 : 2023/03/25(土)01:45:01 ID:eqi2eQWQ0
英検1級
基本情報技術者
行政書士
AT限定
早稲田大学中退(予定)
基本情報技術者
行政書士
AT限定
早稲田大学中退(予定)
76 : 2023/03/25(土)01:45:24 ID:jLTBwy3c0
>>75
早稲田中退なんでなん
82 : 2023/03/25(土)01:48:22 ID:eqi2eQWQ0
>>76
元々医学部志望やったから再受験したいんや
…というのは方便で単位ボロッボロで次3年なんやが来年度フル単しても4年で落とせる単位2つか3つやしな
逃げたい
…というのは方便で単位ボロッボロで次3年なんやが来年度フル単しても4年で落とせる単位2つか3つやしな
逃げたい
86 : 2023/03/25(土)01:49:48 ID:jLTBwy3c0
>>82
ニキは就活しないで卒業に全力に向けるのが一番の道だよな
91 : 2023/03/25(土)01:53:52 ID:eqi2eQWQ0
>>86
ほんとそう思うで
大目標は留年確定前に別大学に逃げることでそれ失敗したらとにかく死ぬ気で5卒目指すわ
大目標は留年確定前に別大学に逃げることでそれ失敗したらとにかく死ぬ気で5卒目指すわ
101 : 2023/03/25(土)01:57:44 ID:jLTBwy3c0
>>91
まあ留年しても英語が苦なく使えるんやったら他の自分にあったスキル見つけてちょろっと組み合わせて希少価値出していけるしなんとかなるやろ
80 : 2023/03/25(土)01:47:08 ID:fs49n9Em0
TOEIC870
日商2級
日商2級
81 : 2023/03/25(土)01:47:50 ID:safX7sk0M
Iパス基本情報応用情報ネットワークスペシャリスト
83 : 2023/03/25(土)01:48:28 ID:jLTBwy3c0
ちょっとお前ら強すぎん?
アホばっかやと思っとったわ
アホばっかやと思っとったわ
84 : 2023/03/25(土)01:48:55 ID:gNCd/MSK0
…ジュニアマイスターゴールド
勝ったな…
87 : 2023/03/25(土)01:50:28 ID:UvpowdKh0
おい!大学の話すんな!高卒スレだぞ!
88 : 2023/03/25(土)01:51:36 ID:aoOahU4Ra
ワイ実は二級整備士も持ってる
しかも2つ
しかも2つ
89 : 2023/03/25(土)01:51:57 ID:vem6tQrt0
税理士
基本情報
応用情報
基本情報
応用情報
92 : 2023/03/25(土)01:53:53 ID:KxGTo/Ak0
乙四
2電工
2級ボイラー
3冷
日商簿記2級
2電工
2級ボイラー
3冷
日商簿記2級
どれも使ってない
95 : 2023/03/25(土)01:55:17 ID:1noepZW00
まあ下手な資格とるくらいなら大学そのまま出たほうがよっぽどいいだろうな
96 : 2023/03/25(土)01:55:25 ID:TeWYiX7E0
年収も書いて毛
97 : 2023/03/25(土)01:56:35 ID:LmRF75RTd
電験三種とエネ管とったけどこれ使い道あるんかな
100 : 2023/03/25(土)01:57:15 ID:UvpowdKh0
>>97
電験3種今かなり不足してるぞ
電験3種今かなり不足してるぞ
102 : 2023/03/25(土)01:58:03 ID:LmRF75RTd
>>100
ペーパーは受かったけど実務経験なくてな
今の仕事はセコカンとサービスマンやから高圧の保安とかスケルトンとか全然わからん
今の仕事はセコカンとサービスマンやから高圧の保安とかスケルトンとか全然わからん
106 : 2023/03/25(土)01:59:01 ID:UvpowdKh0
>>102
あれ実務何年だっけ。なんか今不足しすぎて1人で2カ所管理できるようになってるらしいよ
あれ実務何年だっけ。なんか今不足しすぎて1人で2カ所管理できるようになってるらしいよ
111 : 2023/03/25(土)02:00:38 ID:LmRF75RTd
>>106
実務経験は法的にいらんけど、30すぎて素人が資格だけ持ってきても使えんし会社的にいらんくね?て思ってな
115 : 2023/03/25(土)02:02:01 ID:UvpowdKh0
>>111
確かに俺もなんも覚えてない
確かに俺もなんも覚えてない
99 : 2023/03/25(土)01:57:13 ID:5xAFSrcD0
宅建士
fp1級
不動産鑑定士
管理業務主任者
fp1級
不動産鑑定士
管理業務主任者
ちな中卒
104 : 2023/03/25(土)01:58:49 ID:1noepZW00
>>99
管業宅建までなら誰でも300時間くらいやればとれるけど不動産鑑定士は選ばれしものやな
114 : 2023/03/25(土)02:01:34 ID:furqZYT50
日商簿記1級
行政書士
宅建
後は雑魚資格諸々
行政書士
宅建
後は雑魚資格諸々
116 : 2023/03/25(土)02:02:04 ID:oOuHDldOF
宅建
マンション管理士
管理業務主任者
FP2級
行政書士
乙四
3級整備士
柔道二段
マンション管理士
管理業務主任者
FP2級
行政書士
乙四
3級整備士
柔道二段
118 : 2023/03/25(土)02:02:46 ID:Bzn7gdjn0
調理師
ふぐ処理士
運転免許
ふぐ処理士
運転免許
119 : 2023/03/25(土)02:02:52 ID:OMz+vmfpM
河童捕獲許可証
120 : 2023/03/25(土)02:03:12 ID:SOkdh1vBM
MT免許
124 : 2023/03/25(土)02:06:27 ID:pY7OAOH20
ガチで英検3級だけ
126 : 2023/03/25(土)02:06:40 ID:ybIDyd9I0
弁護士資格
引用元: 所持資格バトルするか!