1 : 2023/03/25(土)11:34:40 ID:uJa/Qxior
なんやこの業界

2 : 2023/03/25(土)11:35:20 ID:vQUOgPVT0
エキゾチックアニマル専門医になれ
5 : 2023/03/25(土)11:35:51 ID:uJa/Qxior
>>2
そもそも修行するための募集がない
そもそも修行するための募集がない
7 : 2023/03/25(土)11:36:31 ID:pS1kUqu+0
>>5
今ペットブーム違うのか?

11 : 2023/03/25(土)11:38:05 ID:uJa/Qxior
>>7
雇われ獣医ならそこそこあるよ
待遇最悪だけど
雇われ獣医ならそこそこあるよ
待遇最悪だけど
3 : 2023/03/25(土)11:35:25 ID:pUJmWITQ0
バイオ系の研究職は?
6 : 2023/03/25(土)11:36:21 ID:uJa/Qxior
>>3
一握りの選ばし者しかまともなとこ行けんわ
一握りの選ばし者しかまともなとこ行けんわ
18 : 2023/03/25(土)11:39:59 ID:pUJmWITQ0
>>6
M持ってる扱いだから一般企業で(特に動物実験やるとこ)とってくれそうな気がしたんやけど厳しいんだな
4 : 2023/03/25(土)11:35:41 ID:noC2ndvua
獣医師って人間の医者みたいに研修医とかあるの??
8 : 2023/03/25(土)11:37:15 ID:uJa/Qxior
>>4
制度としてはないからいきなり開業も可能
実際は無理やけど
制度としてはないからいきなり開業も可能
実際は無理やけど
9 : 2023/03/25(土)11:37:41 ID:X2JUormqr
開業したらええやん
12 : 2023/03/25(土)11:38:11 ID:9YhcVUQOx
それはお前が人脈も能力もない無能だからや
13 : 2023/03/25(土)11:39:01 ID:3NR68E3V0
だから動物系の研究したい奴が医学部いるのか
なんで獣医学部いかないんだろうって思ってた
なんで獣医学部いかないんだろうって思ってた
14 : 2023/03/25(土)11:39:12 ID:wxpou1a80
これからの予防シーズン用に大量募集掛けてるとこあるやろ
7月に見込みなければ切られるけど
7月に見込みなければ切られるけど
15 : 2023/03/25(土)11:39:20 ID:Sx642GxV0
製薬会社は?
16 : 2023/03/25(土)11:39:22 ID:ySoqJk0PM
文系で遊びまくって適当な大企業に入るのが正解や
19 : 2023/03/25(土)11:40:01 ID:mzWQs7KJ0
親が獣医以外で獣医になる人おるんか
20 : 2023/03/25(土)11:40:12 ID:+tDZ7qKJd
ワクチンメーカーとかは?
21 : 2023/03/25(土)11:40:25 ID:fQ45fRrBa
まともじゃない所って具体的にどうダメなの?
23 : 2023/03/25(土)11:41:00 ID:smYTpe3Jr
北海道の牧場でええやん
24 : 2023/03/25(土)11:41:01 ID:P4hNAsOO0
小学校の時1番頭良かった女の子お馬さんの獣医やっとるわ
25 : 2023/03/25(土)11:41:07 ID:tLTsaOSCa
最初から獣医師目指してた人と人医になれなくて仕方なく動物診てる人がいるよね
26 : 2023/03/25(土)11:41:50 ID:wxpou1a80
学生時代の留年したり糞みたいな基礎系の研究室じゃなければ先輩からの紹介あるやろ
32 : 2023/03/25(土)11:43:29 ID:noC2ndvua
動物園水族館保健所とか就職先はいっぱいありそうやけど実際はそんなにないのか 獣医興味あるから勉強なるわ
35 : 2023/03/25(土)11:45:34 ID:i2IPihHKa
>>32
動物園は狭き門やで
34 : 2023/03/25(土)11:44:56 ID:N7hGQQ5ld
北海道の共済獣医きてや
若い子どんどんやめて人手不足や
若い子どんどんやめて人手不足や
60 : 2023/03/25(土)11:56:34 ID:uJa/Qxior
>>34
、42
いざとなったら北海道や
、42
いざとなったら北海道や
37 : 2023/03/25(土)11:45:43 ID:B5jI3NYbp
鳥の専門医どうや?
知り合いが小鳥飼ってるけど専門医いなくて困ってたわ
知り合いが小鳥飼ってるけど専門医いなくて困ってたわ
38 : 2023/03/25(土)11:46:02 ID:o5PfxWoOd
医師免許あると、動物も見ていいの?
歯医者と看護と薬剤の業務は可だよな
歯医者と看護と薬剤の業務は可だよな
40 : 2023/03/25(土)11:46:33 ID:79T5zJa00
公務員でええやん
友達何人か公務員の方行ったけど良さそうだよ
友達何人か公務員の方行ったけど良さそうだよ
41 : 2023/03/25(土)11:47:31 ID:/iAZ30Ov0
いつもお世話になってるで
42 : 2023/03/25(土)11:48:00 ID:XDv7agLw0
公務員になれよ獣医募集してるじゃん
43 : 2023/03/25(土)11:48:02 ID:5Dt8iNoa0
ワイ新人獣医師、春からNOSAI勤務の模様
50 : 2023/03/25(土)11:50:37 ID:79T5zJa00
>>43
北海道?九州?
47 : 2023/03/25(土)11:48:56 ID:LltXA4m0d
家保にこいよ
49 : 2023/03/25(土)11:49:06 ID:N7hGQQ5ld
厚生労働省行った知り合いは日本中飛び回ってるわ
でも日本中に友達いて旅好きの人には天職かもな
でも日本中に友達いて旅好きの人には天職かもな
51 : 2023/03/25(土)11:51:46 ID:jLjKjcvT0
研究職ついてる人が頂点?
53 : 2023/03/25(土)11:53:13 ID:m0LPlj2na
北海道いけ
54 : 2023/03/25(土)11:53:39 ID:Sx642GxV0
まともな動物病院はどこもハードだよ
ワクチンとフードやってるだけのところは一人で足りるから募集されない
目とか歯とか皮膚とか特化ならそんなに忙しくなさそうに見えるけど専門医の試験クリアしないとな
イッチが何目指してるか知らんが儲かるところはハードルも高いやろ
ワクチンとフードやってるだけのところは一人で足りるから募集されない
目とか歯とか皮膚とか特化ならそんなに忙しくなさそうに見えるけど専門医の試験クリアしないとな
イッチが何目指してるか知らんが儲かるところはハードルも高いやろ
55 : 2023/03/25(土)11:53:44 ID:wNpG7eCU0
動物看護師って女ばっかだけどワンチャン食える?
56 : 2023/03/25(土)11:54:34 ID:Sx642GxV0
まぁ製薬にしとけ
57 : 2023/03/25(土)11:54:41 ID:VxqX873Z0
ワイは犬猫診たくないから田舎のNOSAIにした
61 : 2023/03/25(土)11:57:44 ID:MShgaDfA0
その学力で獣医師になるとか可哀想
頑張って業界を変えるんやぞ
じゃないと貧乏なまま終わる
頑張って業界を変えるんやぞ
じゃないと貧乏なまま終わる
63 : 2023/03/25(土)11:57:56 ID:WPrFknb+0
県庁おすすめやで
65 : 2023/03/25(土)12:00:04 ID:DZcfhJLXa
共済 牛の獣医不足っていってたな
69 : 2023/03/25(土)12:04:51 ID:3QMJI3lI0
畜産業界とかは?
72 : 2023/03/25(土)12:05:20 ID:ltSbyydSa
北海道行きゃなんかあるやろ
引用元: ワイ獣医師、まともな就職先がない