1 : 2023/03/20(月)16:02:14 ID:OSRhLGqM0
バイトも高校生っきりだしどうしたらいいんだ

3 : 2023/03/20(月)16:02:51 ID:0prFuf3Q0
もうそのままでいいんじゃね
5 : 2023/03/20(月)16:03:14 ID:TcH2BtS/0
もう終わってるから好きに生きろ
7 : 2023/03/20(月)16:03:23 ID:OSRhLGqM0
なんか仕事応募してもこんなやつは見向きもされないらしいジャン
121 : 2023/03/20(月)17:06:14 ID:8qVNOC8pd
>>7
やる前からされても無いことで動かないから今の現状なんだろ
何社でも応募してこいよ
何社でも応募してこいよ
8 : 2023/03/20(月)16:03:27 ID:kHUMvwUI0
どうしてそうなった
16 : 2023/03/20(月)16:05:15 ID:OSRhLGqM0
>>8
大学入試失敗してそこから無力感で世の中どうでもいいやと思っていたら何もしなかったら引き返せなくなってた
大学入試失敗してそこから無力感で世の中どうでもいいやと思っていたら何もしなかったら引き返せなくなってた
11 : 2023/03/20(月)16:04:38 ID:a76OlGytd
ニート歓迎とか山ほどある
19 : 2023/03/20(月)16:05:54 ID:OSRhLGqM0
>>11
マジで?
マジで?
12 : 2023/03/20(月)16:04:43 ID:BGnQK0wH0
働いてるゴミもいるしそれは会って決める
13 : 2023/03/20(月)16:04:50 ID:6U7nJKUEp
今って売り手市場だろ
まずは底辺労働者から始めろ
まずは底辺労働者から始めろ
14 : 2023/03/20(月)16:05:11 ID:yjfeBNjp0
詰んでるからどうしようもないだろ
15 : 2023/03/20(月)16:05:14 ID:Hz+uSpLr0
心身ともに健康ならなんとかなる
17 : 2023/03/20(月)16:05:43 ID:QH2UdRxR0
仕事はある
20 : 2023/03/20(月)16:07:16 ID:IXF3FCrQ0
39ならみんな普通会社員で結婚してて子供2人いるよ子育てしてるよお父さんしてるよ休日は家族でランチ食べにイオンフードコート行ってるよ君はいったい何をしてたのやら
21 : 2023/03/20(月)16:07:20 ID:OSRhLGqM0
やっぱり詰んでるって意見が多数じゃん
親も死んで俺はあと10年もしないで死んじゃうのかな…
親も死んで俺はあと10年もしないで死んじゃうのかな…
33 : 2023/03/20(月)16:14:28 ID:uLES5iuE0
>>21
まだ10年も生きるつもりとか贅沢だな
22 : 2023/03/20(月)16:07:46 ID:IXF3FCrQ0
バスタクシートラック運転手なりなよ正社員だよ年齢学歴職歴関係ないよ君でも出来るよ
25 : 2023/03/20(月)16:08:40 ID:OSRhLGqM0
>>22
あるけど田舎住みだから遠い
あるけど田舎住みだから遠い
23 : 2023/03/20(月)16:07:48 ID:EgYPrP3B0
親死ぬ前に介護やらされると思うよ
26 : 2023/03/20(月)16:08:55 ID:OSRhLGqM0
>>23
絶対にやりたくない
絶対にやりたくない
24 : 2023/03/20(月)16:07:57 ID:KxTji5kK0
40代になったらもっと詰むでしょ
28 : 2023/03/20(月)16:10:31 ID:yA1kBe0ka
まともに人と喋ったこともなさそうだしハロワの職業訓練とか行ってみては?
29 : 2023/03/20(月)16:10:33 ID:6U7nJKUEp
とりあえず働け
31 : 2023/03/20(月)16:11:24 ID:OSRhLGqM0
>>29
なんもスキルない俺におすすめある?
なんもスキルない俺におすすめある?
32 : 2023/03/20(月)16:13:36 ID:6U7nJKUEp
>>31
派遣でいいだろ
スキルも社会経験もないならそれしかない
スキルも社会経験もないならそれしかない
36 : 2023/03/20(月)16:16:12 ID:OSRhLGqM0
>>32
派遣って土木関係多いんでしょ
体仕事はできなくて得意じゃないんだけど
派遣って土木関係多いんでしょ
体仕事はできなくて得意じゃないんだけど
41 : 2023/03/20(月)16:18:19 ID:VK4KbxmX0
>>36
工場あるよ
近くのとこは官公庁もあるとか
近くのとこは官公庁もあるとか
34 : 2023/03/20(月)16:15:02 ID:HXYhMf29M
39歳ならニートじゃなく無職だろ
38 : 2023/03/20(月)16:16:38 ID:OSRhLGqM0
>>34
たしかに
たしかに
35 : 2023/03/20(月)16:15:11 ID:WFt3QQo00
早くバイトしろ
37 : 2023/03/20(月)16:16:20 ID:DQ/cN1Cl0
ほぼ俺と同年齢で無職かよ
お前今まで何やってきたの?
お前今まで何やってきたの?
39 : 2023/03/20(月)16:17:13 ID:OSRhLGqM0
>>37
テレビみたり漫画見たり徐々にネット
テレビみたり漫画見たり徐々にネット
40 : 2023/03/20(月)16:17:30 ID:EgYPrP3B0
じゃあバイトでもいいから50万くらいためて一人暮らしするんだな
メンタルやられてると動けないかもしれんけどそれは働いてみてから考えろ
さっさと動かないとその時が来るぞ
メンタルやられてると動けないかもしれんけどそれは働いてみてから考えろ
さっさと動かないとその時が来るぞ
47 : 2023/03/20(月)16:21:12 ID:OSRhLGqM0
>>40
39の職歴なしってうかんの?
39の職歴なしってうかんの?
52 : 2023/03/20(月)16:23:36 ID:EgYPrP3B0
>>47
バイトなら流石に受かるはず
43 : 2023/03/20(月)16:19:28 ID:DQ/cN1Cl0
皆が言ってる通りでバイトでもいいから金を稼ぐ方法を学べよ
介護は家を売ること前提に金を毟り取って行くから覚悟しとけよ
医療も介護も金がありませんが通用しないからな
介護は家を売ること前提に金を毟り取って行くから覚悟しとけよ
医療も介護も金がありませんが通用しないからな
46 : 2023/03/20(月)16:20:18 ID:OSRhLGqM0
>>43
だから早くお金貯めて親と別々に生活できるようにするつもり
だから早くお金貯めて親と別々に生活できるようにするつもり
61 : 2023/03/20(月)16:27:26 ID:1avpPoy2M
>>46
仕事探す前に先に生活保護受けて一人暮らし始めるといい
月14万くらいもらえるぞ
早ければ早いほどいい
月14万くらいもらえるぞ
早ければ早いほどいい
65 : 2023/03/20(月)16:30:43 ID:OSRhLGqM0
>>61
生活保護!その手があったか
生活保護受けながらデスクワークでできる仕事を勉強していこうかな
生活保護!その手があったか
生活保護受けながらデスクワークでできる仕事を勉強していこうかな
45 : 2023/03/20(月)16:20:08 ID:uLES5iuE0
死
48 : 2023/03/20(月)16:22:35 ID:6U7nJKUEp
どこでもいいから派遣の面接受けてみろ
職歴なしもそうだけど60歳の何もできないおっさんとか普通に入ってくる
職歴なしもそうだけど60歳の何もできないおっさんとか普通に入ってくる
51 : 2023/03/20(月)16:23:29 ID:OSRhLGqM0
>>48
マジでかよ
少し希望がでてきた
マジでかよ
少し希望がでてきた
50 : 2023/03/20(月)16:23:25 ID:oIH5AbF60
どうせ発達だろ?そういうのサポートしてくれるとこあるから行けよ
53 : 2023/03/20(月)16:24:20 ID:OSRhLGqM0
>>50
多分発達かもしれんな
でもそういう病院いってないからわかんない
多分発達かもしれんな
でもそういう病院いってないからわかんない
55 : 2023/03/20(月)16:25:21 ID:6U7nJKUEp
ライン作業でドライバーが上から吊るされてて休憩以外は黙々とネジ閉めみたいなので良い
とりあえず金稼ぐ事が最優先
とりあえず金稼ぐ事が最優先
56 : 2023/03/20(月)16:25:31 ID:o9Bdyocsr
僕も35歳職歴なしフリーター!
免取りになるかもしれないしどうすればいいかわからないよ
免取りになるかもしれないしどうすればいいかわからないよ
57 : 2023/03/20(月)16:25:34 ID:EjEsmIHs0
今はどこも安く使える人材が足りないから
相当やべーやつじゃなければ働くことはできるよ
相当やべーやつじゃなければ働くことはできるよ
59 : 2023/03/20(月)16:26:53 ID:VhYZfCS3a
派遣なら余裕
嫌なら辞められるし
嫌なら辞められるし
60 : 2023/03/20(月)16:27:10 ID:VhYZfCS3a
俺も派遣やろうかな
62 : 2023/03/20(月)16:29:25 ID:Am8q4+6V0
ひとまず稼ぎたいだけなら派遣やったら
携帯販売とか人いないから派遣会社がねじこんでくれるよ
携帯販売とか人いないから派遣会社がねじこんでくれるよ
63 : 2023/03/20(月)16:29:53 ID:oIH5AbF60
高齢でバイトや派遣なんて続かんぞ
ちゃんと職に就いて人間らしい生活送ったほうが良い
ちゃんと職に就いて人間らしい生活送ったほうが良い
64 : 2023/03/20(月)16:30:28 ID:EgYPrP3B0
バイトなんてネットで応募できるし今すぐやっとけ
なんでもいいからやらないと一生やらない
なんでもいいからやらないと一生やらない
71 : 2023/03/20(月)16:34:15 ID:MbZ+6Be80
まだ抵抗する気なのか
まあ頑張れ
俺は先に地獄で待ってるぞ
まあ頑張れ
俺は先に地獄で待ってるぞ
72 : 2023/03/20(月)16:35:04 ID:oIH5AbF60
役所になんでご両親は扶養できなくなったんですか?って聞かれるがな
実家に住んでると言った時点で水際されるよ
実家に住んでると言った時点で水際されるよ
74 : 2023/03/20(月)16:36:24 ID:OSRhLGqM0
>>72
そこんとこは上手く嘘つくから大丈夫
そこんとこは上手く嘘つくから大丈夫
73 : 2023/03/20(月)16:35:53 ID:EgYPrP3B0
実家いてナマポは基本無理
一人暮らしが必須基本的には
一人暮らしが必須基本的には
75 : 2023/03/20(月)16:36:59 ID:OSRhLGqM0
>>73
ひとり暮らし予定っていうから大丈夫
もちろん証拠もつける
ひとり暮らし予定っていうから大丈夫
もちろん証拠もつける
76 : 2023/03/20(月)16:37:17 ID:EgYPrP3B0
>>75
まぁ無理だけどやってみ
77 : 2023/03/20(月)16:37:44 ID:EgYPrP3B0
どのみちお前ナマポが一番マシだと思う
なにするにしてもナマポからスタートしたほうがマシ
今のお前は無理だが
なにするにしてもナマポからスタートしたほうがマシ
今のお前は無理だが
78 : 2023/03/20(月)16:38:10 ID:oIH5AbF60
お前じゃなく親が理由を一筆書かされるから親の協力が必要
81 : 2023/03/20(月)16:40:47 ID:OSRhLGqM0
>>78
なにそれ?親も役所にくんの?
一応大人だから役所にこないから大丈夫
なにそれ?親も役所にくんの?
一応大人だから役所にこないから大丈夫
85 : 2023/03/20(月)16:43:16 ID:oIH5AbF60
>>81
いや、紙渡されるから書いて貰って渡すだけ
大人だから役所にこないってのは意味わからんけど
大人だから役所にこないってのは意味わからんけど
引っ越し後に自宅訪問はあるだろうけど、実家にはないと思う
89 : 2023/03/20(月)16:45:22 ID:OSRhLGqM0
>>85
なら自分で書いてやるのも可能ってわけか
問題は引っ越しの時期だな借金もできなしどうしたものか
なら自分で書いてやるのも可能ってわけか
問題は引っ越しの時期だな借金もできなしどうしたものか
97 : 2023/03/20(月)16:47:51 ID:oIH5AbF60
>>89
自分で書くものもあるから筆跡で疑われるね
79 : 2023/03/20(月)16:38:19 ID:gB91XraU0
親と仲悪いの?
82 : 2023/03/20(月)16:41:28 ID:OSRhLGqM0
>>79
どうかな?会話もしてない
どうかな?会話もしてない
80 : 2023/03/20(月)16:38:55 ID:oIH5AbF60
ナマポ受けんでも発達の診断貰えば就労移行支援タダで通えるよ
83 : 2023/03/20(月)16:41:58 ID:CGjCZ8yg0
元気があればなんでもできる
底辺労働くらいならできるだろ?
底辺労働くらいならできるだろ?
84 : 2023/03/20(月)16:42:42 ID:OSRhLGqM0
>>83
ひょっとしたら無理かもしれん
昔から集中力なくて飽き性だから
ひょっとしたら無理かもしれん
昔から集中力なくて飽き性だから
88 : 2023/03/20(月)16:45:09 ID:Cnt0oG4I0
どうやって家借りるんだ?
親が協力してくれるの?
親が協力してくれるの?
91 : 2023/03/20(月)16:46:19 ID:OSRhLGqM0
>>88
親は多分無理かも
闇金とかならいいかもしれん
親は多分無理かも
闇金とかならいいかもしれん
95 : 2023/03/20(月)16:47:01 ID:Cnt0oG4I0
>>91
いや、闇金関係なく家借りるには基本的に仕事してないと無理だぞ
90 : 2023/03/20(月)16:46:10 ID:gB91XraU0
貯金いくら?
92 : 2023/03/20(月)16:46:30 ID:OSRhLGqM0
>>90
2万
2万
98 : 2023/03/20(月)16:48:02 ID:CGjCZ8yg0
闇金に借りたら最後だな
うしじまくん
うしじまくん
104 : 2023/03/20(月)16:49:59 ID:Cnt0oG4I0
闇金とか1~2万くらいしか貸してくれんぞw
その1~2万を親や職場脅して3~4万回収できれば御の字みたいな商売
街金とかは無職には基本貸さないし
その1~2万を親や職場脅して3~4万回収できれば御の字みたいな商売
街金とかは無職には基本貸さないし
105 : 2023/03/20(月)16:50:08 ID:j8w57dAw0
余生を楽しみ健やかに生きましょう
107 : 2023/03/20(月)16:50:41 ID:Cnt0oG4I0
生活保護もチョロいんだなw
不正受給が問題になるのも頷ける
不正受給が問題になるのも頷ける
110 : 2023/03/20(月)16:52:01 ID:oIH5AbF60
>>107
無職で生活費ない人が対象なんだからハードルなんかねえよ
むしろ水際やってる事のが問題
むしろ水際やってる事のが問題
111 : 2023/03/20(月)16:53:07 ID:Cnt0oG4I0
>>110
病気とか色々あるだろうけど世話する親がいて家があるならもうちょいやりようはあると思うけどな
113 : 2023/03/20(月)16:54:39 ID:oIH5AbF60
>>111
??
だから親と縁切れてたり大きな子供を養うのカツカツな場合だっての
だから親と縁切れてたり大きな子供を養うのカツカツな場合だっての
108 : 2023/03/20(月)16:50:52 ID:oIH5AbF60
発達の検査費がちょうど二万くらい
飽き症はADHDだな
飽き症はADHDだな
109 : 2023/03/20(月)16:51:16 ID:1avpPoy2M
実家ニートはちゃんと家も借りられるし生活保護も受けられるぞ
借金も信用も不要だ
借金も信用も不要だ
116 : 2023/03/20(月)16:56:29 ID:OSRhLGqM0
>>109
これマジなの?
これマジなの?
118 : 2023/03/20(月)16:58:01 ID:1avpPoy2M
>>116
マジだぞ
後はそのサポートしてくれるとこに相談しろ
それで万事うまく行く
自分で判断して嘘ついたりあれこれ策を練るよりね
後はそのサポートしてくれるとこに相談しろ
それで万事うまく行く
自分で判断して嘘ついたりあれこれ策を練るよりね
114 : 2023/03/20(月)16:54:54 ID:OSRhLGqM0
生活保護って医療費無料なのかよ最高じゃん
117 : 2023/03/20(月)16:57:15 ID:oIH5AbF60
ナマポ受けてくれたら就職斡旋始まるからぜひ受けてほしいけどな