35歳で年収600万って低い?

35歳
1 : 2023/03/22(水)01:50:46 ID:PinwOwIk0
みんなどれくらい稼いでるんだろう
"

2 : 2023/03/22(水)01:51:15 ID:RnhURV2fa
働いててえらい

 

4 : 2023/03/22(水)01:51:51 ID:PinwOwIk0
がんばれよー

 

5 : 2023/03/22(水)01:52:11 ID:ygdi6XpG0
28で1100万
外資

 

8 : 2023/03/22(水)01:52:55 ID:PinwOwIk0
>>5
嘘っぽいけどええなあ

 

20 : 2023/03/22(水)01:55:28 ID:ygdi6XpG0
>>8
すぐなんでも「はい嘘」「はい証拠」とか言うやついるよな

 

6 : 2023/03/22(水)01:52:16 ID:jbGok+Wc0
ざけんな
32で350やぞ

それで低いとかふざけんな

 

13 : 2023/03/22(水)01:53:48 ID:PinwOwIk0
>>6
俺も32のころはそのくらいだったから大丈夫!

 

7 : 2023/03/22(水)01:52:17 ID:bVxMkM5A0
東京ならザコ
大阪名古屋ならそんなもん
それ以外ならようやっとる

 

18 : 2023/03/22(水)01:55:07 ID:PinwOwIk0
>>7
ちほうやでー

 

42 : 2023/03/22(水)02:02:13 ID:bVxMkM5A0
>>18
ようやっとる
上の下くらいあるんとちゃうか

 

9 : 2023/03/22(水)01:52:59 ID:SBQBeMLu0
平均調べて安心してなよ

 

11 : 2023/03/22(水)01:53:05 ID:Pg/+Slj4M
東京でもすごいと思うで

 

29 : 2023/03/22(水)01:58:02 ID:YCt3qFxz0
>>11
いやそれはないな
賃貸orローン出せて15万でしょ
アラサーで同じくらい稼いでるやつは沢山いる

 

37 : 2023/03/22(水)02:00:27 ID:Pg/+Slj4M
>>29
意外と東京の平均年収って高いんだな
まぁ、それでもザコではないと思うけどね

 

73 : 2023/03/22(水)02:09:06 ID:YCt3qFxz0
>>37
年齢ごとの詳しい中央値とかは知らんで
でも地方出身者が20後半400万の都内実家住みと同じくらいの暮らししたければ600は稼がないと厳しい

 

12 : 2023/03/22(水)01:53:25 ID:B+Uf5RFc0
23で1000万や

 

15 : 2023/03/22(水)01:54:40 ID:PinwOwIk0
高収入の奴は職業くらい書けや!

 

17 : 2023/03/22(水)01:54:57 ID:eWkTrL0C0
お前ら大丈夫か
600なんか普通以上の範囲だよ
400万いきゃ生活できるわw

 

24 : 2023/03/22(水)01:56:42 ID:BIkjYSke0
30歳1000万超えは珍しくないよ

 

28 : 2023/03/22(水)01:57:42 ID:6QGCNHsW0
院卒メーカー1年目で500万だぞ

 

30 : 2023/03/22(水)01:59:00 ID:BPJtipzF0
当然やろ

 

31 : 2023/03/22(水)01:59:04 ID:pYo6jseXa
サラリーマン界やと中の上くらいあるやろ

 

33 : 2023/03/22(水)01:59:31 ID:eWkTrL0C0
子供とか考えたら600は必要だと思うけど、
単身なら400万がまあスタだと思う

 

38 : 2023/03/22(水)02:00:40 ID:yWM7PmPRa
>>33
そもそも今の時代子供いるなら共働きが普通やし

 

34 : 2023/03/22(水)01:59:40 ID:BIkjYSke0
都内でまともに暮らすなら年収1000万でも厳しい

 

36 : 2023/03/22(水)02:00:18 ID:pYo6jseXa
>>34
一人暮らしなら余裕やろ
アホな使い方する生活をまともと言うなら話は別やけど

 

35 : 2023/03/22(水)01:59:42 ID:CBFhVID30
誰も年収の証拠アップしてないのは笑う
もう嘘だらけやんw

 

39 : 2023/03/22(水)02:00:46 ID:WRaE/pYA0
ヨッメが働いとるから世帯収入は1000万超えとるわ

 

40 : 2023/03/22(水)02:01:33 ID:ygdi6XpG0
証拠証拠言うやつってつまらんよな
普段から人と話しても「へー、証拠は?」とか言って嫌われてそう

 

45 : 2023/03/22(水)02:03:05 ID:pYo6jseXa
>>40
嘘っぽいって言われただけでちょっとキレてて草

 

41 : 2023/03/22(水)02:01:57 ID:eWkTrL0C0
手取り35万もらえりゃ立派やろ今

 

43 : 2023/03/22(水)02:02:23 ID:PinwOwIk0
ふるさと納税いくらしてるかでだいたい嘘かホントかわかるな。
俺は4万円分。計算テキトーだけど。

 

63 : 2023/03/22(水)02:07:09 ID:ksysztWp0
>>43
17万くらいだよ
食べ物は飽きたから服とか靴にした

 

72 : 2023/03/22(水)02:09:03 ID:PinwOwIk0
>>63
すげー。17万だと商品選びでイライラしそう。

 

78 : 2023/03/22(水)02:10:42 ID:ksysztWp0
>>72
高額商品あるから、二、三件で終わるで
スーツのオーダーとか選べばすぐ終わる

 

44 : 2023/03/22(水)02:02:56 ID:ksysztWp0
36歳1100万
嫁が子供もいないのにニートになって働いてくれない

 

49 : 2023/03/22(水)02:03:24 ID:eWkTrL0C0
>>44
神物件すぎるやろ君

 

52 : 2023/03/22(水)02:04:26 ID:ksysztWp0
>>49
働けって言うとガン泣きされるから何も言えん
ATMや

 

46 : 2023/03/22(水)02:03:17 ID:kWbmh4Hba
証拠って言葉に過剰反応する奴は嘘ついてるから

 

54 : 2023/03/22(水)02:05:20 ID:Pg/+Slj4M
ちなみにワイは19歳、250万しか貰ってないで🤗
勤務地は東京や

 

60 : 2023/03/22(水)02:06:47 ID:ijv5m9R+0
>>54
ようやっとる

 

69 : 2023/03/22(水)02:08:30 ID:Pg/+Slj4M
>>60
ありがとう^^

 

55 : 2023/03/22(水)02:05:35 ID:2Og+78b3a
31 220万
仕事は楽しい

 

58 : 2023/03/22(水)02:06:38 ID:PinwOwIk0
>>55
楽しい仕事なんて滅多にないから恵まれてるぞ

 

59 : 2023/03/22(水)02:06:44 ID:HhkF+sCt0
アクセンチュアの知り合いは30で1200万貰ってたな
たまに人の心あるんかなって思うけど

 

61 : 2023/03/22(水)02:06:54 ID:q8N44V+50
30代で年収600万て上位10数%やしそれ以上は上位数%なんやけど…
最近年収スレフカす奴減ったからこんな純粋なオークション会場になるの久しぶりで草生えるわ

 

83 : 2023/03/22(水)02:11:46 ID:bVxMkM5A0
>>61
ワイちょうどそのラインや
思ったより高いとこにおるんやな

 

67 : 2023/03/22(水)02:08:22 ID:RDbpii/fa
1100万程度の低年収でブチギレてて草

 

70 : 2023/03/22(水)02:08:30 ID:6daGWKQD0
ここまで全員証拠無し

 

81 : 2023/03/22(水)02:11:19 ID:ztmzypf2p
このスレ調子に乗ってるやつばっかやな

 

86 : 2023/03/22(水)02:12:28 ID:E7bkuhmca
35歳で400万だよ…

 

91 : 2023/03/22(水)02:13:09 ID:ijv5m9R+0
>>86
十分えらいやん

 

95 : 2023/03/22(水)02:14:19 ID:E7bkuhmca
>>91
J民ってやたら年収高いから書き込み見ると元気無くなるよ

 

88 : 2023/03/22(水)02:12:37 ID:ztmzypf2p
年収自慢してるやつで本当に幸せそうな人見たことない
常に他人と比べてどっちが上か頭の中でシミュレーションするような可哀想な人ばかりって感じ

 

引用元: 35歳で年収600万って低い?

タイトルとURLをコピーしました