仕事場に40歳過ぎても一人暮らしの経験無くてずっと実家暮らしの人いるわ

こどおじ
1 : 2023/05/07(日)00:15:30 ID:dgBnWWNE0
都市伝説的なものかと思ってた
"

3 : 2023/05/07(日)00:16:04 ID:e5//MO0gr
そいつ多分貯金額ヤバいと思う

 

4 : 2023/05/07(日)00:16:08 ID:qNgn8frD0
で?

 

5 : 2023/05/07(日)00:16:11 ID:9FhTlxdMa
実家継ぐんだろ?いいよな

 

6 : 2023/05/07(日)00:16:29 ID:z+kTNWdF0
うちにもいるぞ
160cmくらいで中学生みたいな髪型してる

 

7 : 2023/05/07(日)00:16:30 ID:BmCvSY78p
今のご事前なりふり構ってられんからな、無駄遣いせずたくさん貯金出来るこどおじが将来安泰ってもんよ

 

13 : 2023/05/07(日)00:18:01 ID:vWNVESxI0
>>7
は正解
今の時代にその風潮ということはもう少ししたらそのおじさんが覇者になる時代がくる
時代の移り変わりってそんなもんじゃないのか

 

8 : 2023/05/07(日)00:16:46 ID:ZvskhEyFa
働いてるならいいじゃん

 

12 : 2023/05/07(日)00:17:55 ID:eMGi1NgWr
>>8
こどおじってすぐいいか悪いか語り出すけど
単純に恥ずかしいって話だぞ

 

17 : 2023/05/07(日)00:18:59 ID:ZvskhEyFa
>>12
なんかよくわからんけど人生つらそうだなお前

 

9 : 2023/05/07(日)00:17:05 ID:4Enli/F30
田舎の長男なら割とある

 

10 : 2023/05/07(日)00:17:13 ID:KS1P2FIL0
出戻ってきたけどぬるま湯すぎてもう動けないわ

 

11 : 2023/05/07(日)00:17:29 ID:Bh4FMq6N0
地方でわざわざ1人暮らしして無駄に資源浪費するよりSDGSだよね

 

14 : 2023/05/07(日)00:18:01 ID:0Gmhcshzd
田舎のほうが結婚するの早いって知らない奴いるな

 

15 : 2023/05/07(日)00:18:22 ID:4j8Ps/XNa
恥ずかしい時点で悪いよね

 

16 : 2023/05/07(日)00:18:42 ID:leoS1ZLVa
そこまでいったらもう家継ぐんじゃねーの

 

18 : 2023/05/07(日)00:19:58 ID:4lsjPwb50
なに恥ずかしいってそれより生きることのほうが大事だろ

 

27 : 2023/05/07(日)00:21:52 ID:eMGi1NgWr
>>18
そんな話してない
恥ずかしいおじさんだよねってだけだぞ

 

19 : 2023/05/07(日)00:20:01 ID:6z3fvQp10
親に甘えて親の金で一人暮らしさせてもらってただけのガキなんか一人暮らし経験あるって言わない

 

20 : 2023/05/07(日)00:20:04 ID:qNgn8frD0
俺こどおじだったけど毒親だから絶縁して独り暮らしなんだわ

 

86 : 2023/05/07(日)01:33:51 ID:2rHN0OvH0
>>20
自分語り草

さすが

 

21 : 2023/05/07(日)00:20:15 ID:6z3fvQp10
一人暮らし経験あると言えるのは自分で稼いだ金でした奴だけだ

 

23 : 2023/05/07(日)00:20:56 ID:KS1P2FIL0
>>21
急にどうしたのお前は

 

24 : 2023/05/07(日)00:21:28 ID:PfLaoeGL0
これって誹謗中傷悪口になるんじゃね?

 

29 : 2023/05/07(日)00:23:18 ID:eMGi1NgWr
>>24
効きすぎだろw

 

63 : 2023/05/07(日)00:44:03 ID:PfLaoeGL0
>>29
疑わしいよな

 

26 : 2023/05/07(日)00:21:51 ID:dgBnWWNE0
会話してても要所要所なんか幼いんだよな

 

28 : 2023/05/07(日)00:22:59 ID:OLFk/gjJa
家賃水道光熱費無料で社宅に住んでる俺は恥ずかしいのかどっちなんだ

 

33 : 2023/05/07(日)00:24:09 ID:ZvskhEyFa
>>28
働いてるからいいよ

 

32 : 2023/05/07(日)00:23:43 ID:4Enli/F30
一人暮らしというか
光熱費水道代固定資産税知らなけりゃヤバいだろうな

 

34 : 2023/05/07(日)00:24:24 ID:OLFk/gjJa
>>32
賃貸で固定資産税なんかかからんやろ

 

36 : 2023/05/07(日)00:25:03 ID:4Enli/F30
>>34
実家の場合の事だ

 

35 : 2023/05/07(日)00:24:47 ID:rlnZTTji0
父親が早死にして母1人にさせたくない人とかいるしとやかく言うもんじゃない

 

37 : 2023/05/07(日)00:27:24 ID:zITXjDxb0
実家の規模がやばくて暇つぶしにバイトしてるやつとかもいるぞ

 

38 : 2023/05/07(日)00:27:35 ID:NmR8LEpZ0
実家暮らしずっとでも結婚してるならまぁ

 

40 : 2023/05/07(日)00:30:35 ID:eMGi1NgWr
こどおじ「家に金入れてるからいいだろ!!」 ←これ好き

 

45 : 2023/05/07(日)00:33:40 ID:4Enli/F30
>>40
これが一番まずいんだよな
生前贈与も含め登記もなんも知らずに相続が一番面倒

 

42 : 2023/05/07(日)00:32:08 ID:wcqSsrJk0
うさぎさんは家賃払ってお金ないからGWもバイトしてるんだろ

 

44 : 2023/05/07(日)00:33:17 ID:dSAZwGyC0
いや
そういう奴結構いるから

 

47 : 2023/05/07(日)00:34:12 ID:bx4jdNc1d
うらやましい

 

48 : 2023/05/07(日)00:34:27 ID:1X6y04Ydd
貯金があるならそいつ勝ち組

 

50 : 2023/05/07(日)00:36:15 ID:9DwMlm9m0
結婚しないなんて考えられない

 

52 : 2023/05/07(日)00:37:25 ID:SeNCKiX60
俺も43だけど独身実家暮らしだが

 

53 : 2023/05/07(日)00:37:45 ID:ukoJnL+a0
わざわざ資本主義の原理に逆らって損する必要ないからな

 

55 : 2023/05/07(日)00:40:45 ID:z+kTNWdF0
結婚も諦めて世間の目も気にならないならこども部屋おじさんとして人生終わるのも全然ありだと思う

 

56 : 2023/05/07(日)00:41:20 ID:lzukebf6a
女でいるなもうすぐ50か
別に不細工ってわけでもないのに(性格は悪い)

 

60 : 2023/05/07(日)00:43:09 ID:BmCvSY78p
結婚諦めるって言い方ってつまり最初は結婚しようと思ってたとか結婚したいと思ってたやつが言う言葉だろ?俺とかガキの頃から結婚はおろか彼女すら出来る気もしなかったからこどおじでめちゃ充分幸せに思えるんだよなぁ
俺は一人暮らしだけどな

 

61 : 2023/05/07(日)00:43:28 ID:fGyMDU3Y0
40代独身こどおじでほぼ無職みたいな感じだけど別に恥ずかしいと思って生きてないw
別に親に干渉されるないし、気楽なもんだよ

 

64 : 2023/05/07(日)00:44:08 ID:fccYJqPo0
可処分所得多くていいな

 

65 : 2023/05/07(日)00:45:02 ID:xoKQotiVM
うさぎ小屋おじさんの顔見てみたい

 

68 : 2023/05/07(日)00:47:55 ID:9DwMlm9m0
その収入あって結婚しないのはよほど女が嫌いか
ボッチじゃなきゃ嫌だ的なことなのか?

 

71 : 2023/05/07(日)00:49:53 ID:wcqSsrJk0
中年一人暮らしも少しは世間の目を気にした方がいいぞ

 

72 : 2023/05/07(日)00:59:06 ID:QbJKfmEr0
一人暮らしなんてただのカネのかかる趣味だろ

 

73 : 2023/05/07(日)01:02:08 ID:4Enli/F30
定年まで実家あるの確定なら一人暮らしすればいいよ
引っ越しとかリスク高くなるから金が予想以上に必要

 

75 : 2023/05/07(日)01:06:12 ID:TQRCrKDr0
その歳だと独身一人暮らしでもなんか怖いわ

 

76 : 2023/05/07(日)01:08:56 ID:mac/zu61r
お前ら働きアリに恥ずかしいも何も無いだろ
争ってないで仲良くしろよ

 

77 : 2023/05/07(日)01:10:05 ID:y4Owoujr0
VIPは底辺多めだからこれが普通とは思わないほうがいいぞ
まともな人は皆独り立ちして結婚してる

 

78 : 2023/05/07(日)01:12:10 ID:4Enli/F30
まともで独り立ちってなんだよ
世の中そんなに独立してんの?

 

79 : 2023/05/07(日)01:12:10 ID:OL4Fm2Tbd
と言うか今後どんどん不動産借りる人って少なくなるもんな。今のうちから一人暮らし=崇高と洗脳しないと不動産屋は終わるもんな

 

80 : 2023/05/07(日)01:13:54 ID:TQRCrKDr0
>>79
東京も安くなったわ
更新で家賃下がった

 

82 : 2023/05/07(日)01:15:55 ID:fGyMDU3Y0
こどおじについて他人にとやかく言われる筋合いないだろw

 

84 : 2023/05/07(日)01:21:27 ID:kj9bmzmy0
不動産屋が絡んでる現場はここですか?

 

85 : 2023/05/07(日)01:23:59 ID:bgr/tZnr0
一人暮らし歴15年くらいだけどべつに実家だろうが一人暮らしだろうがどっちでもいいよw
実家がいいなら実家でいいし、一人暮らしがいいなら一人暮らしすればいいただそれだけ

 

88 : 2023/05/07(日)01:34:32 ID:PLMIT3It0
ちくわ食いてー

 

89 : 2023/05/07(日)01:36:43 ID:T4e11k1or
こどおじってなんでそんな自分語り好きなの?

 

90 : 2023/05/07(日)01:37:50 ID:Lg2xinf80
話し相手が親しかいないから一方的に聞いてもらえる環境に慣れきってんだろ

 

92 : 2023/05/07(日)01:42:47 ID:btwVxmEI0
前の上司45だけどそうだぞ
パワハラし過ぎで追い出されたけど

 

引用元: 仕事場に40歳過ぎても一人暮らしの経験無くてずっと実家暮らしの人いるわ

タイトルとURLをコピーしました